ABOUT US

三菱ケミカルアクア・
ソリューションズとは

三菱ケミカルアクア・ソリューションズがめざす
水とモノのサーキュラーエコノミーの実現

私たち三菱ケミカルアクア・ソリューションズは、1952年に前身の日本錬水株式会社が事業を開始し、70年以上にわたり水処理、分離精製事業を行ってまいりました。2019年には地下水飲料化サービスのパイオニアである株式会社ウェルシィと合流し、上水から排水までワンストップに水処理事業を拡大し、技術を磨き上げてきました。さらに2021年には、養液栽培システムを販売する植物工場事業をスタートし、水とモノのサーキュラーエコノミーを実現する企業へ進化を続けております。

現在、気候変動やグローバル化の影響により、水資源の重要性がこれまで以上に高まっています。当社は長年にわたり培ってまいりました水処理関連の「材」・「装置」・「サービス」の知見・経験を最大限に活かし、事業活動を通じて社会課題の解決に向けた提案を行う一方、自らの持続的成長を実現していきます。
2050年には多くの課題が解決されている社会をめざし、私たちは、工業・医療・食・農業に関連する多様な技術を組み合わせることで、お客様の持続可能な事業に貢献するソリューションプロバイダーを目指します。

私たちの人の営みには水が欠かせません。私たちは水を活かし、そして、社会とそこで暮らす人々とを水で結ぶ企業であり続けるべく、事業活動並びに研究開発を進めていきます。

三菱ケミカルアクア・ソリューションズの10のキーワード

きれいな
水をつくる

確かな技術とノウハウで、
多くの産業分野で求められる
水質基準に沿った「水」をお届けします。

地下水を活かし、
災害に備える

水源を公共水道と地下水に二元化することで
万一の災害時でも給水を確保。
BCPの実現とCSR貢献に寄与します。

有効成分を取り出す

医薬、食品分野における各種有効成分の抽出、
純度アップに役立っています。

水耕栽培で
野菜をつくる

水への深い知見を活かし、
水耕栽培による「植物工場」を展開しています。

水に新たな機能を
プラスする

高濃度人工炭酸泉を
つくりだす技術を開発。
幅広い分野で注目されています。

汚れた水を
きれいにする

各種産業分野で生じる
排水や生活排水を高度な技術力で処理。
地球環境を考え、再利用も推進中です。

水のすぐれた機能を
維持する

空調や冷却装置、ボイラなどの機器類を
より効率的に使用するための
水処理薬品をご提供いたします。

つねに
最高の安心をめざす

お客様につねにご安心いただけるよう
緻密なメンテナンスサービスをご提案いたします。

水を分析・診断する

水を熟知した分析技術とノウハウを活かし、
最適なソリューションをご提案いたします。

水の新たな力を
開発する

水処理に関わる多彩な技術・商品の開発に注力。
より豊かで快適な社会づくりに寄与します。